gaming_azarashi_black

ゲーミングアザラシ

色々なPCゲーム(主にSteam関連)の日記や環境構築等の情報を載せています。

2020年09月

神ゲーDark and Lightの日本語化翻訳 手順まとめ


~Darkandlightの日本語化手順~
/----------------------------------------------------------------------------------------------------------------/
私が作製中の翻訳ファイルを使って日本語化する方法。
随時更新中。ver1.00 (2020/11/19)
右クリックで名前を付けて保存。

2024/03/22 もうこれで終わりでいいかなとオモッテル0.28 -> 1.00にしちゃう、変なところあったらコメントでください

以下フォルダのファイルに(バックアップを取った上で)上書きすることで日本語化完了。
C:\Steamのフォルダ\steamapps\common\Dark and Light\DNL\Content\Localization\Game\en
(※Cドライブのパスになっているけど、DドライブとかにSteamをインストールしていればそっち)

※もしサーバー機が別にあるのであれば、そちらでも適用が必要です(エリアのメッセージとかが日本語化されない)
/----------------------------------------------------------------------------------------------------------------/
続きを読む

神ゲーDark and Lightの日本語化翻訳 その3 ~地獄の終わり~

前回で翻訳は終わったので、あとは遊びに行ってきますサヨナラ。

今回はDarkandLightに焦点を絞って書きましたが、
きっとUnrealEngineで開発されたゲームの翻訳にはなんでも使える情報だったはず。役に立つといいな。


ARKにはもちろん及ばないのですが、違った楽しみがあるDark and Light。
幻想的な生き物やエレメンタルと過ごす楽しい時間をもっとたくさんの人に知っていただけたら嬉しいですね。
銃はほぼないけど、魔法があるよ。

私もリリース当初から氷の洞窟が実装されるぐらいまでしかやってなかったのですが、
またフレンドと自鯖を立ててやる機会を得たので今回頑張りました。

ARKといいDarkandLightといいあの手のゲームで公式とか非公式サーバーやる人はすごいと思う。
他の人が探検した世界を探検して楽しいのだろうか、コミュニティとかPVPはあちらにしかない楽しみだと思いますが、
私だったらきれいな場所に建物が立ってたら激萎えしそうだ・・・。

ここまでが書きたくてブログを始めたので、今後はどうしよう・・・。

神ゲーDark and Lightの日本語化翻訳 その2 ~翻訳地獄~

ということで、さっそく翻訳を始めた私である。
以下のような手順で日本語化を進めていった。

~登場人物~
DNL.archive : 役に立たないゴミ
DNL.locres  : 実は翻訳ファイルの本体だった人

5.日本語化作業内訳

まず、対象となるarchiveファイルは前回述べた通りJSON形式の以下のようなファイルである。

        {
          "Source": {
            "Text": "QF315_01_T2_Collect Air Elemental Core"
          },
          "Translation": {
            "Text": "空気元素コアを集める"
          }
        }

"空気元素コア"ってなんやねん! "風のエレメント(orタル)コア" だろ!


Sourceにおそらくプログラム上で変換すべき文言or変数名が指定されてあり、
Translationに翻訳内容が書かれている。そう思っていた。
(先に言ってしまうと、最終的にarchiveファイルは使わないのでまるで無駄)

archiveファイルは67496行、翻訳すべき単語数はおそらく7000~8000だろう。
この大量の言葉を翻訳すべく、作業を始めた・・・・

大体手法はこの3つのどれかから
①元の文言の手直し
②有志の翻訳を参考にする
③Google翻訳

最終的に翻訳の揺らぎや、句読点の使い方とかを見直し。
初めてやるけど翻訳って大変そうなんだなぁって・・・、ほならね(以下略

6.archiveファイルの翻訳を終える

9月の4連休の大半を費やして、一部長文を除くすべてを翻訳しきる。
まだまだおかしいところはあるが、フレンドとプレイしながら直していけばいいだろうと思った。

そして以下フォルダに作ったarchiveファイルを置き、DarkandlLightを立ち上げてみた・・・。
Steam\steamapps\common\Dark and Light\DNL\Content\Localization\Game\en

翻訳適用されず!(笑)

7.archiveファイルは使わない

もう1度Dark and Lightというか、UnrealEngineの日本語化(Localization)について調べてみると、
読み込まれるのはarchiveではなく、"locres"ファイルであるとのこと!

俺は今まで何をしてきたんだ・・・
徒労感がすごいが、locresファイルの形式に翻訳内容を置換できれば望みはあるはず!

8.気を取り直してlocresファイルを作る

簡単に作るというが、このlocresファイルはUnrealEngineの開発ツールでコンパイルして作るとか書いてあった。
そんなんムリよ・・・と思ったところに現れたのが以下のサイト。

一番最初の投稿にtxt to locres or locres to txtができるツールのrarが置いてあった!
神!マジで神!ありがとうよくわからないバンダナおじさん!

あとは以下の流れで日本語のlocresファイルを作成
①無駄に作ったarchiveファイルをサクラエディタの正規表現で翻訳テキストの羅列にする
②英locresファイルの内容とExcelで並びを合わせ
 (locresには適用先の指定がなく、上から順に使うので行数を翻訳対象と合わせなくてはならない)
 〇行目: Fire 攻撃 みたいな感じにね。
③作ったtxtをバンダナおじさんの「unreal_locres_import_v2.exe」に食わせるとlocresファイルが生まれる。
 (同フォルダに既存のlocresファイルがないと作れない模様、そういうものなんだろうきっと)
④遂に出来上がったlocresファイルをDark and Lightの例のフォルダに置く。
 (例のフォルダ:Steam\steamapps\common\Dark and Light\DNL\Content\Localization\Game\en

9.翻訳完了

これにて翻訳完了!!!
長かった・・・長かったけど、そこそこ翻訳されてるDark and Lightを見て感動。

これからはプレイしながらちょいちょい直していきます。

tokkaridark

さっそく以下が気になる・・・。
・2利用可能なアップグレードポイント
・部族 → 世界観的にはギルドだなこれ
・魔法防御力 → 物理防御に合わせて魔法防御にしよう

なんか製作リストの必要素材とかタグ使ってる部分がクソバグってたので、軒並み修正。

神ゲーDark and Lightの日本語化翻訳 その1 ~地獄の始まり~

あまりにも酷い日本語訳で有名なDarkandLightだが、これをなんとかしようと立ち上がってみた。
立ち上がってみたはいいけど、そこには大変な苦労が待ち受けていた・・・。

1.一般の日本語化適用手段
以下にあるファイル"DNL.locres"をenのフォルダに移すだけ。
Steamインストールフォルダ\steamapps\common\Dark and Light\DNL\Content\Localization\Game\ja

どっかのwikiだと、このフォルダにあるarchiveファイルが本体と書いてあり、このせいで私は苦労することになる。

2.日本語化してみたけど・・・
あまりにもひどい、タイトル画面からもう日本語がおかしいところが散見される。
ゲーム画面までここで進むことはなかったが、とても使える状態ではなかった。

3.有志の翻訳サイト(Googleスプレッドシート)を覗く

ここを見ると翻訳の羅列が存在している。
しかし、前述の本体と言われていたarchiveファイルはJSON形式であり、文字の羅列じゃなかったはず・・・
しかもなんだかここの翻訳もおかしいところあるな・・・

4.自分で作っちゃえ!!(笑)
ということでgoogle翻訳を片手に本体と言われていたarchiveファイルの中身を見始めた。
これが地獄の始まりだった・・・・

てすと

てすと

今更のブログ。
色々ゲームの情報を書こうと思う。

やっているゲームはいくつかあるが、続けているのはMasterOfEpicとLeagueofLegendのみ。

このブログでは、その他のゲームで色々と苦心したことを書き連ねていきたい。
プロフィール

トッカリ

アザラシが大好き。

趣味はゲーム、アウトドア(キャンプ・釣り)、日本酒。
冴えないSEでもある。

  • ライブドアブログ